![]() |
![]() |
東京都棚網様 いつもお世話になっております。 軽量マニアです。 当店からサドルとブレーキ本体買っていただいた装着画像です。 |
|
![]() |
![]() |
盛岡市工藤様 数年前に購入してフレームにカンパケンタウロウキットを導入 シマノユーザーでしたのでカムシンホイールまで交換です。 |
当店としては、ヴェローチェインフィニティをお奨めしましたが、カーボンパーツが欲しかったようです。 |
![]() |
![]() |
リアメカ、エルゴパワー共にカーボン! | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
タイヤはユッチンソン | 人生初めてのクリンチャーです。 |
![]() |
![]() |
盛岡市 O様 TIME VX-RSカンパフルキット |
セライタリアフライトカーボにオニ変更 |
![]() |
![]() |
ホイールは手組 ハブはDT |
リムはアンブッロシオ |
![]() |
|
ハンドルは3T(現チネリに同モデル有り) バーテープチネリジェリーリボンワイヤーはノコン ブレーキはMAVICシューはスイスストップ ペダルはKEO 随所に思い入れがあります。 |
|
![]() |
![]() |
盛岡市高橋様” ポジションに非常に悩んでいます。 後退幅のあるピラーとハンドルが特徴です。 |
|
![]() |
![]() |
tttのジモンディ(古い?) に似ている様な” |
正面からもジモンディそっくり” 結局古い物の方が良い? |
![]() |
![]() |
和歌山市岩見慎一様 遠方からメンテナンスの依頼でした” |
メールで色々と遣り取りをさせていただいた後に |
![]() |
![]() |
送っていただきました。 | |
![]() |
![]() |
岩見様から頂いたコメント” > 「まるでメンテナンス代金で新車を買ったようなお得感です」 ロードレーサーも先にメンテナンスさせて頂き、シクロクロスは2台目です。 > 「買ったときの喜びがよみがえります」 > 「30年乗れます」ある意味迷惑な客でもありますが。 > 私が体感したのは、「ヘッドまわりが軽くなって、初めてロードに乗ったときのようにふらつきました」 > 「ダンシングでは確実に1枚ギアが上がります。背筋が痛くなるまでダンシングしたくなります」 > 事実、身軽でヒルクライムばっかり出てた若いときのように長時間ダンシングして肩もパンパンになりました。 > ダンシングが楽になったのはBBの回転だけでなくヘッドもかなり影響していると思います。とにかく素直。 > 「強く踏み込むほど良さがわかります」 > 「カンチブレーキって効くんだ・・・」 |
![]() |
![]() |
![]() |
和歌山市岩見様ロード作業前↑作業後↓ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SEVスポーツ土門社長のマシンを当店で、やり直しさせていただきました! | |
![]() |
|
SEVが至る所に付いております! | |
![]() |
|
![]() |
|
シフトワイヤーはノコン! | |
![]() |
![]() |
9sヴェローチェから | 2009 10sヴェローチェ |
![]() |
![]() |
9sエルゴパワー | 2009モデル10sエルゴパワー |
![]() |
![]() |
レバーブラケットのカラーコーディネイトとGDRフロントフォークに交換 | 先端部が特徴的” |
![]() |
![]() |
AHEDキャップも軽量化 | かなり握りやすいと好評です。 |
![]() |
|
神奈川県hi様シーコンサドルバック購入していただきました。 | |