おとなり!嫌な音 が出ていませんか?
症状  原因
 一番多いケース
BB周辺からと思われる音成
現実的にはどこからか解らない”
音なりは消去法が、最善だと考えます。
まずは点検、考えられるな時を総て一度外してBB含む適正に取り外すことが出来るかどうか?
適量のグリースを塗って戻す。
簡単な所からペダルほかに交換出来るなら交換、5ピン、クランクフィキシングボルトまでやって、ここで音なり解消できないときにはBBを疑います。
カートリッジタイプの場合には、タップ、フェイスカットをしていない事による音なりがほとんどです。
 後ろの車輪から音なりのような感じ  交換用ホイールがあるのであれば、交換して走行してみる”
スプロケット、チェーンの汚れ等によって、音なりのこともあるので駆動系の油汚れを落として新品に近づける”
チェーンスプロケットが減っているなら、交換も必要!
それでも、駄目なようなときには、ハブを点検”
だいたいは、グリース切れ直前でも音なりはしますが、虫食いで玉、玉押し使用不能で交換”
最悪の場合ハブ交換となります。
ダンシングでは消えるが腰を落とすとなり始める”
どちらかというときしみ音”
 サドルもしくはシートポスト関係
ほとんどの場合砂などが噛み込んでいることが原因”
洗車整備しない自転車に多く見られる!
それでもなるときは、シートポストがボトルゲージボルトなどに当たって悪さしていることもあります。
シートポストカットで解消!
シートバインダーの不具合の時もあります。
 走行しているしていないにかかわらずハンドルを切ると「カチって」感じで音がする  変速アウターがフレームに当たっているところの劣化
もしくは汚れによって出ている”
フレームとワイヤーの清掃!
ワイヤーストッパーアジャスターの清掃
ワイヤーストパーのリベット状態の確認!
消えない時には、ヘッドベアリングを疑う!
ベアリングが良好な場合、ベアリングの収まりが悪い!
ヘッドリーマをかける”
 ダンシングしている時にハンドルあたりから
ピキピキ音が成る様な気がする。
 ハンドルバークランプ、フロントフォークコラムクランプの清掃
ボルト類のグリスの再注入
 変速の調子がおかしい!
ギヤを交換してもチャラ付き音がする!
 転倒等でなければ、ワイヤーの収まり、伸び、縮み等!
調整で殆ど治りますが、走行距離によっては交換!
フロントメカであれば、セッティング不良もあります。
転倒であれば、後ろ変速機の場合、交換が必要
もしくは、エンド角調整
フロントであっても、転倒でギヤ版や、プレートが曲がれば交換!
2011年4月4日追記
屋内保管や駐輪場保管色々なケースがありますが変速を取り付けている
Rエンドが曲がって入庫するケースが多いです。
自分では認識無くても修正機を当てると曲がっている事が多いです。