当店説明動画! |
ご理解いただきますようお願いいたします。
メンテナンス相談、予約案内。
来店混みカレンダー | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8時から11時営業外 作業等・時間です。 |
要相談 | 定 休 日 |
要相談 | ||||
12時から開店 | × | △ | △ | × | × | × | |
13時から | △ | △ | ● | × | × | × | |
14時から | △ | △ | ● | × | × | × | |
15時から | ● | △ | ● | ● | × | ● | |
16時から | ● | △ | ● | ● | × | ● | |
17時から | ● | △ | ● | × | × | ● | |
18時から | △ | △ | △ | × | ● | ● | |
19時から閉店 | 要相談 | 要相談 | |||||
△やや混雑×混雑●空いている あくまでも統計による予想です。 |
御礼
サイクルミノルは、1993年(平成5年)10月1日に盛岡市津志田19-18(場所は同じ)で開業しました。
10月1日からは30年の歴史がスタートします。
開業当時、28歳で未だ未だ若輩者でした。
今や時代も変わり、製品の開発は、光の速度かと思うくらい速くなりました。
開業当時、一部のマウンテンバイクに採用されていたDISCブレーキが、今やロードに搭載され、安全性の向上が、すさまじく、一部の人の乗り物だった、スポーツサイクルが、一般的になったのは、自転車業界全体の努力だと思います。
変速システムも、手元コントロールが、当たり前になり、途中エアーで動かすシステムも開発されましたが、色々な理由からワイヤーに戻り、今や電動変速、さらにはワイヤレス接続まで進化を遂げました。
未だ未だ、進化は止まらないようですが、私自身は衰退の一途を辿っております。
開業当時は、身体も今とは比べものにならないくらい軽く動けてしました。
体重の重さと動きの重さは、年を追うごとに重くなりましたが、未だ未だ自転車に乗れると自負しております。
それは、それで今となっては、一つたりとも無駄だったとは思っておりません。
令和3年4月1日(木)
総額表示と成りますが、店内は混在しております。
令和10/1より消費税10%となります。
4月1日(火)より消費税8%ととなりますが、
店舗の記載も一部税込み(5%)と税抜き混在しておりますが、
ご理解いただきますようお願いいたします。
レジにてその都度修正と成ります。
カレンダーも参照下さい
節電営業中。
フレームの塗り替えサービスも開始”
メンテナンスカレンダー
営業時間お知らせ
メンテナンス受付中です。
事前に予約が必要です。
店頭在庫もしくは入荷予定品!
2010モデルからの新車購入
![]() |
完成車組み立て SP仕様で組み立ての場合には、パーツ交換、洗車以外の工賃無料です。 購入した年限定です! 当店購入車のみ |
|
---|---|---|
オーダー車組み立て |
![]() |
|
![]() |
手組ホイール 多段ホイールのフリーボディの対応について |
|
メンテナンス価格 価格変更しました! テクニカルセミナー |
![]() |
|
![]() |
細かいメンテナンス 音なり mavic08 |
|
第一回2008試乗会 2008朝練&レース チームサイクルミノルメンバー |
![]() |
|
![]() |
←2007忘年会 2008新年会 2008決起集会 2008忘年会 |
|
2011マシン 自慢のマシン 2008マシン 自慢のパーツ 2009newモデル |
![]() |
〒020-0838 岩手県盛岡市津志田中央三丁目21-1 FAX019-637-2221 TEL019-637-2221 営業時間外メール相談! 返信は、時間が掛かる事があります。 7営業日立っても連絡無き場合は、不通かもしれません。 |